「治験」というアルバイトをご存知でしょうか?
治験とは「治療の臨床試験」の略で、 新しく開発された薬の効果や安全性を試験する事です。
薬局や病院などで取り扱っているお薬も治験を行って
安全が国から保証された物を使用・販売しています。
つまり、簡単に説明すると治験は、開発中の薬の実験に参加して報酬を得るアルバイトです。
正確にはアルバイトでは無く「報酬が支払われるボランティア」といったところでしょうか?
治験は1週間ほど参加するだけで10万以上の報酬をゲットできる高収入バイトです!
しかもほぼ終日病院でゴロゴロしているだけのお仕事なんです!
働かずにゴロゴロしてるだけで10万円…!?気になりますよね?
そんな働きたくないニートさんでも稼げる最適な治験バイトについて解説します。
スポンサーリンク
治験って具体的に何をするの?
治験は先程少し説明した通りに「薬の実験」です。
薬を服用してから「どれぐらいでどんな効果が現れたのか?」という経過を観察するのが目的です。
治験バイトは薬を服用してから一定の検査を受けるのが主な仕事です。
検査内容は、普通の健康診断のようなものや採血検査などがほとんどです。
それ以外は検査を受ける施設内で好きな事をしていても構いません。
漫画を読んだり、ゲームをしたり、ゴロゴロしたり…
基本的に検査時間以外はほとんど自由に過ごしていいです。
ただ、治験の内容によっては激しい運動はダメ!過度の昼寝はダメ!
ということもあるので注意しましょう。
「お薬の実験」って安全なの?
「薬の実験」と言うとなんだか聞こえが悪いですが、
試験する薬は「市販されている薬のジェネリック薬品」がほとんどです。
ジェネリック薬品は特許の切れた薬と同じ成分と効果を持った後発薬のことです。
もちろん、薬によっては副作用が出る物もあります。
例えば風邪薬の治験だったら、なんとなく眠くなったり、
頭がぼーっとしたりするといった副作用があります。
副作用がある薬の治験についてはあらかじめ病院側から説明からありますし、
キチンとお医者さんの監視体制のもとで治験が行われるので安全性は高いです。
それでも副作用のある薬の治験は怖い!という方は副作用がない薬の治験もありますし、
治験バイトは義務ではなくボランティアなので無理に参加する必要もありません。
じゃあなんでこんなに報酬が高いの!?
「治験って危険だから高い報酬が貰えるんじゃないの!?」
とよく勘違いされてしまうのですが…。
治験の報酬が高い理由は「時間がかかるから」なんです。
通常、治験のバイトは最短でも3泊4日、長期だと約1ヶ月ほど入院することになります。
治験は薬を服用してから効果が現れるまでの経過を常に観察しなければいけないんです。
その経過を観察している間は漫画を読んだりテレビを見たり、
ゲームやネットなど何をしても構いませんが、病院内から自由に出入りすることができません。
つまり、その拘束時間の不便をかけた分だけ報酬を支払いますよ、というワケなんです。
例えば…時給850円の治験に1週間参加したとしましょう。
時給850円なんてコンビニのバイトぐらいの時給しかありませんが、
治験は「服用した薬の経過を観察する」のが仕事なので、
食事をしている時間も寝ている時間も時給換算されます!
つまり…850(時給) × 24時間(拘束時間) × 7日 = 142,800円!
この報酬に加えて交通費や、採血の回数に応じて報酬が追加されるので
短期入院でもかなりの高収入が期待できます!
自由にお出かけはできませんが、病院内で好きなことして、時々検査を受けてご飯食べて寝るだけ。
労働らしい労働は全くしていないのにガッツリ稼げてしまうのですから、
治験バイトは「働きたくないでござる!」なニートさんにとっては魅力的ですよね!
治験に参加するには?
治験バイトは普通のアルバイト紹介サイトなどでは募集していません。
あくまで労働目的ではなく法に則った「ボランティア」ですからね!
なので、治験バイトに参加するには治験を行っている
医療ボランティア団体に登録する必要があるんです。
登録すると「今こういった治験ボランティアを募集していますよ~!」という
オファーメールが来るので、そのメールを経由して治験バイトに参加できます。
実施する治験の内容は様々ですが、健康な人を対象とした治験はもちろん、
うつ病、ニキビ、アトピーといった症状を持っている人を対象にした治験も行っています。
こういった症状に悩みを持っている方は、治験に参加することで、
ある意味無料で治療・診断を受けれるのも大きなポイントですね!
下記のV-NET(医療ボランティアネットワーク)は無料で登録できるので、
どんな治験バイトがあるのか探してみてはいかがでしょうか?
うつ病、ニキビ、アトピーに悩んでいるよ!という方はコチラ↓から!
コメント
コメントはありません。